ここはNT系Windows(2000/XP/Server2003)にSP適用だけでなく[Service Pack & Hotfix & アプリケーション]等を
統合したインストールCDを作成する方法をみんなでまとめるページです。
現行スレ
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part8
過去ログ
■WindowsXP SP1とHotfix統合インストール作成
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part2
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part3 2chブラウザ用dat
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part4 2chブラウザ用dat
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part5 2chブラウザ用dat
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part6 2chブラウザ用dat
■Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part7
SP+メーカーはWindows 2000/XPへのService PackやHotfixの適用
Office2000/XPへのService Packの適用ツールです。
HFSLIPはhotfixを適用したWindowsインストールCDを作成するツールです。
ダイレクトな統合になるため、容量削減とインストール時間の短縮が期待できます。
■TommyP's HFSLIP (リンク切れ)
■HFSLIPまとめサイト
■MSFN Forums HFSLIP
■SPメーカー to HFSLIP
■Windows 2000 SP5
nLiteは、2000/XPのService Pack適用、Hotfixの統合や
不必要なコンポーネントの削除等をほぼ自動で行ってくれるツールです。動作には.NET Framework 2.0が必要。
便利ですが削りすぎると動作不安定、もしくは起動不可の原因になります。
■nLite -Windows Installation Customizer -
■nLite公式日本語版ガイド
Q. nLiteでインストールCDを作ると、インストール中にwin32k.sysがエラー出して止まるが・・・?
A. 無人インストールをチェックしてWINNT.SIFファイルを作らせ、次の行を削除する。
LanguageGroup = 7
統合インストールに必要な各種設定ファイルやSVCPACK.INFで処理できないHotfixや
OSに標準で含まれないドライバーや他のアプリケーション等をCD内の
$OEM$フォルダに配置することにより、OSと同時にドライバーの組み込みや
アプリをインストールすることができます。
下記のHPに記載されているようにCDのルートに配置してください。
■MSFN's Unattended XP CD -What are the $OEM$ Distribution Folders?
Microsoftの資料にはi386の中に配置されている資料がありますが、
i386と同様にCDのルートに配置して下さい。
(ネットワークサーバー上の配布共有からInstの場合はi386内への配置みたいです)
$OEM$ 使用の場合はwinnt.sifが必要となります。
winnt.sifの作成方法については下記サイトを参照の上、作成して下さい。
setupmgr.exeを実行して作成したファイルをwinnt.sifにリネームし、
そのファイル内容を編集して、以下の設定を「加えて」下さい。
[Unattended] OemPreinstall=Yes
■OEM プラグ アンド プレイ ドライバの統合
上記を参考に$OEM$\$1\Drivers内に以下を参考にドライバーを追加し
先ほど作成したwinnt.sifに以下のような内容の記述を追加してください。
[Unattended] OemPnPDriversPath="Drivers\intelINF;Drivers\NIC;Drivers\Modem;Drivers\Video" DriverSigningPolicy=Ignore
■Windows インストールに OEM プラグ アンド プレイ ドライバを追加する方法
■MSFN's Unattended Windows Drivers via WINNT_SIF
■Bâshrat the Sneaky's Driver Packs
■マスストレージドライバの統合
winnt.sif を使用する方法
Promise ULTRA100 ATAカード Windows2000ドライバ統合の例
i386フォルダの中にあるtxtsetup.sifを編集して、以下の記述を追加します。
sifファイルの末尾は 0x1a ですので、間違って削除しないようにして下さい。
[SourceDisksFiles] Ultra.sys = 1,,,,,,,4,0,0 [HardwareIdsDatabase] PCI\VEN_105A&DEV_4D30&SUBSYS_4D33105A = "ultra" PCI\VEN_105A&DEV_0D30&SUBSYS_4D33105A = "ultra" PCI\VEN_105A&DEV_4D38&SUBSYS_4D33105A = "ultra" PCI\VEN_105A&DEV_4D68 = "ultra" PCI\VEN_105A&DEV_4D69 = "ultra" [SCSI.Load] ultra = ultra.sys,4 [SCSI] ultra = "Win2000 Promise ULTRA100 (tm) Controller"
[HardwareIdsDatabase]はドライバディスクにあるtxtsetup.oemを参考にして下さい。
[SourceDisksFiles][SCSI.Load]は、上記の例を参考にして、ドライバの名前を
統合したいsysファイルに変更して下さい。カンマや数字はそのままで問題ない様です
$OEM$\$1\Drivers の中にドライバディスクのWIN2000フォルダ内のファイル
ultra.sys ultra.inf ultra.catの3つをコピーして、コピーしたフォルダの場所を
winnt.sifファイルのOemPnPDriversPathに追加します。
ドライバファイル(ultra.sys)は、i386フォルダにもコピーします。
ultra.sysは i386フォルダと$OEM$\$1\Driversフォルダの両方にコピーするわけです。
■Windowsインストール時の「F6」を回避する方法
■SerialATA総合テンプレート置き場 (F6回避ツールあり)
$OEM$\TEXTMODEフォルダ を利用する方法
txtsetup.oemの不要な箇所を削除。
winnt.sif に以下のような内容の記述を追加。
[MassStorageDrivers] "HighPoint HPT3xx ATA RAID Controller" = "OEM" "IDE CD-ROM (ATAPI 1.2)/PCI IDE Controller" = "RETAIL" [OEMBootFiles] TXTSETUP.OEM hpt3xx.sys hptpro.sys hpt3xx.inf hpt3xx.cat
ドライバ、TXTSETUP.OEMを$OEM$\TEXTMODEに配置。
Windows Media Player 9
■WMP9 自己インストールコマンドの作成方法
■MSFN disable first-run in WMP9
Windows Media Player 10
■WMP10 サイレントインストール
■MSFN Windows Media Player 10 Unattended
■MSFN [How To] Silently Install WMP10
Windows Media Player 11
まとめ希望。関係ファイルは Windows XP SP3 に記載在り。
XP SP1(SP1aではない初期SP1)及び 2000 SP3までには標準でJava VMが含まれましたが、
XP SP無し, SP1a, SP2, 2000 SP4, Server2003にはJava VMが含まれません。
(尚、Microsoftは今後リリースするすべての製品にJava VMを含めない方針。)
またMS JAVA VM Build 3810 (KB816093/MS03-011)は単体インストールは出来ません。
Java VMを利用したい方は以下を参考に統合インストールしてください。
ここにあるMS Java VM Build 3810は、そのまま新規インストールできるかも。
■SUN Java(TM) 2 Runtime Environment Standard Edition 5.0 (J2SE 5.0 JRE)
■MS提供のものにこだわる方へ
1) Visual Studio 6.0 Service Pack 5 -日本語 より「VS6sp5VB.exe」をダウンロード。
2) VS6sp5VB.exeから解凍ツールを使用し、msjavx86.exeを抽出。
3) Microsoft Java Virtual Machine Build 3810より「msjavwu.exe」 と名前を変更しダウンロード。
4) msjavx86.exe、msjavwu.exeを実行。統合する場合
msjavx86.exe /Q:A /R:N~msjavwu.exe /Q:A /R:N
と指定します。
5) 導入後、DOSプロンプトにてjviewと入力して、最上部の一番右端のJava Version が 5.00.3810になっているか確認
■Microsoft Java仮想マシン(msjavx86.exe)のインストール及び修復
■MSFN's Unattended Windows _NET Framework 1_1 & SP1
自己インストールコマンドの作成方法
SVCPACK.INFで統合するなら下記を参考にしてIEXPRESSを使って
サイレントインストールパッケージを作成してください。
RUNONCEEX.CMDやHOTFIXES.CMDで指定するなら以下の方法で可能です。
FOR %%a IN (D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z) DO IF EXIST %%a:\BOOTFONT.BIN SET CDROM=%%a rem (↑1行にて記述) ECHO Installing .NET Framework 1.1 start /wait %CDROM%:\DOTNETFX\DOTNETFX.EXE /q:A /c:"install /l /q" ECHO Installing .NET Framework 1.1 Japanese Language Pack start /wait %CDROM%:\DOTNETFX\LANGPACK.EXE /q:A /c:"inst /l /q" ECHO Installing .NET Framework 1.1 Service Pack 1 (KB867460) start /wait %CDROM%:\DOTNETFX\NDPSP.EXE /Q
JPN_Q832483_MDAC_x86.EXEを入力ファイルとし、<Install Program>入力欄に
JPN_Q832483_MDAC_x86.EXE /q:a /C:"dahotfix.exe /q /n"
と指定し、作成する。
DX9NTopk.rarをダウンロードし、DX9NTopk.exeを抽出する。 svcpack.infへ以下のように記述する。
[SetupHotfixesToRun] DX9NTOPK.EXE
参考:MSFN'sより
■Windows 修正プログラム パッケージのコマンド ライン スイッチ(コマンドプロンプトアイコン)
■自己インストール アップデート ファイルに共通のコマンド ライン スイッチ(キャビネットアイコン)
■Microsoft Windows インストーラ ツール の コマンド ライン スイッチ(Windows 2000)
■Microsoft Windows インストーラ ツール Msiexec.exe のコマンドライン オプション(Windows XP)
■CMDOW Commandline Window Utility for NT4/2000/XP/2003
■MSFN's Unattended XP CD -Downloads (CDR,CMDOW,Sleep,Video Resolution Changer)
■Windows XP Known CD Labels
XP SP0 /
XP SP1 /
XP SP1a /
XP SP2 /
XP SP3
■Windows 2000 Known CD Labels
■Windows 2003 Server Known CD Labels
■MSFN Forums Application Installs
■Unattended Windows
■OSの種類によってバッチ・ファイルの処理を切り替える方法(環境変数参考用)
■PC-98 W2Kの無人インストールに挑戦
■Qfecheck.exe でインストールされた修正プログラムを検証する
■Service Pack 適用済みブート可能 WindowsXP CDを作成してみよう
■TA-31z Counter Force / Windows 関連ファイル直リン倶楽部まとめHP
■WinXP/2000 Service Pack 適用済みインストールCDを作る
■Windows インストールに OEM プラグ アンド プレイ ドライバを追加する方法
■WindowsプリインストールPCで Service Pack 適用済みブータブルCDを作ろう
■hirojiのWindowsの秘密 (?な人向け参考HP)
■winnt.sif の リファレンス(Windows XP)
■アプリケーションのサイレントインストール
■ソフトウェアの更新を Windows インストール ソース ファイルに統合する方法
■ブートイメージ作成BAT
■マイクロソフトのcdimageを使用する方法 (cdimage_GUIを使用)
■各種情報リンク
■月例更新プログラムをまとめた ISO イメージ