niconico WINTER LIVE '08 †
サマーライブから参加しないか、って言われちゃいました。まあ、モギリですけどね。
JC24oの考える勝手なコンセプト †
- 歌ってみたカルチャーからの発信
歌ってみたやニコニコの文化が好きです。この独特な文化の可能性を切り開いて行くキッカケにしたいよね。
- ライブよりもむしろミュージカルでありたい
ただ歌って行くだけじゃない、演出と歌のいい組み合わせ、見ていて気持ちのいいものにしたい。
- ショーよりもオフ会に近いノリでありたい
ステージと客席のラインが寂しいものであってほしくない。だからこそ、会場との一体感のある隔たりのない空気を作って行きたい。
- その根底に、ちゃんとした企画を持っておきたい
「バカと芸術家は違うんだよ」- かつて[ow;d]というデザインユニットにいたTakuはこういいました。どんなにフリーダムに見えようが、狙う所は狙うんです。
詳細 †
- 開催日時
8月23日(土)24:00 START~5:30終了
- 会場
池袋パセラリゾート "グレースバリ" ⇒ Webサイト
- 料金
出演者、一般客仲良く4000円ポッキリという会場側との交渉をさせていただいてますが、この料金にはビール・ソフトドリンクの飲み放題、軽食が付きます。一応人数が人数なんで、さらなるボリュームディスカウントが出来ないかは交渉してみます。
- 出演者
出演者、飛び入り可能性ありゲスト等のリストはこちら
目下のToDo? †
- タイムテーブルの確定
フリーダムを装いますが、ここはちゃんと確定します。出し物と会場との時間調整に併せてここは確定しましょう。
- ゲスト歌い手さんの出し物の決定
出演ゲストには見せ場を持っていただきたい、と考えています。何かそういう見せ場的なものが何なのか、ここはあえてご自身の意見を伺いたいと思ってます。
⇒思いついたらメモ書きで結構なので、このページに記載してくれると嬉しい⇒書き込みページ
- 参加客管理(現在一般客参加37人、歌い手客3人) ⇒ 100人部屋の最低確保人数35人はクリア。
続いての問題として、歌い手/補助スタッフで既に10人超してるので、現状一般客は90人程度で留めなくてはならない。ここに関して、メインホールをオールスタンディングにして代わりに休憩室を設ける事等で増やせるかは会場側と検討する。
会議内容まとめ †
- とりあえずここに、日付で項目分けてまとめていきます。
ドキュメント †
最新の20件
2008-08-21
2008-09-25
2008-08-22
2008-08-21
2008-08-20
2008-08-13
2008-08-11
2008-08-10
2008-08-09
2008-08-01
2008-07-30
2008-07-29
2008-07-27
今日の3件
- counter: 2689
- today: 1
- yesterday: 1
- online: 2